4/17日現在、緊急事態宣言を受け、東京都内の飲食店は短時間営業や客数の減少により収入減に陥っています。
東村山市では、そんな飲食店を「東村山エール飯」としてテイクアウトを通じて支援しています。
多くの投稿がありますが、自分の行きやすい場所にあるお店がなかなか見つからないと思ったので最寄り駅ごとにお店をまとめました。
↓過去の他の駅についての記事↓
コロナ禍下では営業時間や定休日を多くの飲食店が変更しています。
こちらで確認できた店舗の分は書いていますが、順次一時休業やさらなる営業時間短縮などの措置をとるお店などもある点はご了承ください。
イタリアン
イタリアンダイニングSatoru
在宅勤務になっても仕事は減らないので、夕飯はチラシが入ってたイタリアンでテイクアウト。パスタとピザ、お持ち帰りでちょっとだけ冷めたけど、すごく美味しかったー#東村山エール飯 #秋津 #satoru pic.twitter.com/Qj8oxUBmzI
— てら (@rosio_in_japon) April 9, 2020
定休日:月曜日
11時30分~15時 17時~23時
秋津駅から新秋津駅に向かう道中にあるサイゼリヤの2F、イタリアンのお店。
ピザはよくありますが、スパゲッティのテイクアウトって案外珍しいような?
KITCHEN ROSSO
テイクアウトできるメニューがとにかく豊富なイタリア料理店。
新秋津駅からはすぐです。
秋津屋台ナンバーワン 唐揚げ
今晩は、秋津から揚げナンバーワン @karaagenanbarr1 のから揚げ、お持ち帰りでした。
素材もgood、高温でカラッと揚げたから揚げは、家で作るのとは、ひと味も味も違う!!#東村山エール飯 #takeout pic.twitter.com/Nk3K4olrtM— uemura(夢ハウスからのお知らせも) (@murakaka) April 8, 2020
カリカリジューシーな唐揚げ屋さん。
こちらも秋津駅と新秋津の間にあるお店です。
ビストロTeTe フランス料理
営業時間:15時から20時
白レバーペーストやおしゃれなサラダなどのフレンチが500円前後~のお手軽価格で楽しめるお店。
最新情報やメニューなどはコチラからどうぞ
BACHI 洋食
クロスコート秋津の前を通りかかった。テイクアウトしているお店が色々あるみたい。#BACHI さんの看板に目を引かれる。テイクアウトは3品なのかしら。「大人のお子様ランチ」特製トルコライスを食べてみたい〜#バチ #秋津#東村山エール飯#テイクアウト#食べて応援#stayhome#ステイホーム pic.twitter.com/1NNuH2BtQ6
— 朱砂 (@mmzypf) May 6, 2020
ナポリタンやトルコライスがテイクアウトできるそうです。
一皿で4種類の味が楽しめるトルコライス……魅力的ですね。
立ち飲み屋Tetsu おつまみ
おはようございます!
昨日は #東村山エール飯 で、立呑みTetsu屋さんとエンクエントロさんのおいしいものをしっかり頂いちゃいました。ちょっと運動不足を解消しなくては! https://t.co/NFlX3r4PzE pic.twitter.com/58fBNpfNr7— わたなべえい子 東村山市議 (@eikohigamura) April 9, 2020
秋津駅から6分、新秋津駅からはすぐの飲み屋さん。
Web飲み会や宅飲みにぴったりな和洋のおつまみが一品250円~テイクアウトできます。
麺丼Dining夢者 ラーメン
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜22:30
汁なし麺や二郎風ラーメンが特に人気らしいですよ。
秋津日本酒居酒屋しば田 和食
500円でイベリコ豚の肉豆腐やだし巻き卵など和食をテイクアウトできるお店。
電話で注文するとすぐ持ち帰れるそうです。
最新情報は上記公式ツイッターからどうぞ。
焼き鳥屋
にしだ屋 焼き鳥(新秋津最寄り)
天気が崩れるのは夕方以降らしいので旦那と駅前まで散歩
たまに行く焼き鳥屋さん"にしだ屋"さんが営業していた。ポケットには携帯のみだったけどPayPayが使えるらしいので焼き鳥購入。
にしだ屋さんのレバーが大好きです。
#東村山エール飯 pic.twitter.com/4Mtmcw54wk
— スナック真由美 (@ryori_bancho) April 11, 2020
新秋津駅を出てすぐ目の前、100円ローソンのそば。
夕飯のおかずにも、おつまみにもピッタリ。
(中間地点)
やきとり屋すみれ 秋津店https://t.co/ZGzr7LZ4RB#東村山エール飯 https://t.co/InsiJHWjCx
— #東村山エール飯(公式) (@higamurayell) May 3, 2020
流石2つの駅の合流地点というべきか、秋津は焼き鳥屋激戦区のようです。
このお店は焼き鳥そのものより焼き鳥丼がメインのようですね。
やきとり野島(秋津最寄り)

秋津駅から出てすぐ目の前の焼き鳥屋さん。
4月中限定で、全品10円引きだそうです。
肉の河野屋 肉系お惣菜
私も出来ることから東村山市を応援したい
「肉の河野屋」さん。
住所:秋津町5-36-53毎週金曜日は唐揚げ等お惣菜が安い。お弁当も充実してます。
私のオススメは唐揚げ弁当です。#東村山市#民生委員 pic.twitter.com/9cbTilH4h0— ペットセレモニーウェイビー西東京 (@wavy_nt) April 3, 2020
新秋津駅から5分のお肉屋さん。
お持ち帰りできるメニューがたくさんありますよ。
スフィンクス エジプト料理

外出自粛になってから、本屋では海外旅行のガイド本が大人気だそうです。
何でも、写真を見ながら空想を膨らませて、家の中で異国気分を味わうのだとか……。
外出自粛の中ではありますが、エジプト本場の味をお持ち帰りして自宅で海外旅行気分なんてのはどうでしょう。
ナマステ インド料理
テイクアウト対応のインド料理屋さん。
名前がわかりやすいのっていいですよね。
↓過去の他の駅についての記事↓
コロナ支援のために書いた他記事
現在、コロナによってダメージを受けているのは飲食店だけではありません。
牛乳生産のピークに牛乳需要が下がってしまった酪農家も困っており、このままでは現在の石油生産と同じように、捨てるしかない状況になりつつあります。
牛乳消費のために私がやっているヨーグルトづくりについて以下にまとめました。
電気代込みで初回材料費300円、それ以降は牛乳一本分の値段で1Lのヨーグルトが作れます。
よければこちらも見ていってくださいね。
