霊宝作成をしていく中で、使用量の多さ・ドロップ率の低さから混沌の腕と並んで最も周回を強いられる素材と言っても過言ではないブラックフォッシル。
これまでは52VHで非常に低いドロップ率の中狙わなければいけなかったわけですが、先日実装された8章で新しいドロップ場所が追加されました。
メギドでは基本的に最新ステージに進むほどフィールドレア素材は落ちやすくなる傾向にあるので、実際にどれほど緩和されたのか検証してきました!
なり損ないの進化素材であるフリッドや何かと入用なインセクトの触覚、7章追加メギドの進化素材である不完全体の片翼についても確率検証してあります。
1回目50回
氷塊の護符 | 04個 |
ブラックフォッシル | 06個 |
不完全体の片翼 | 01個 |
未熟者の目蓋 | 06個 |
未熟者の舌 | 39個 |
インセクトの触覚 | 34個 |
憂鬱なスラァーグ | 08個 |
ブラックフォッシルは50回で6個と非常に高い確率です。
1割超えですよ?1割超え。52VHよりめちゃくちゃ高いです。
副産物である氷塊の護符は4こと少し物足りない印象ですが、メインストーリーでもイベントでもドロップ機会が非常に多い素材なのでブラックフォッシルをがっつり狙う層は有り余っているはず……。
(氷塊の護符はメギドの塔でも落ちますしね)
ボスドロップ素材についても不完全体の片翼換算(合成)で5個分と、ガッツリ落ちます。
初回クリア報酬でも入手できた覚えがあるので、正直これだけあってもいらないです。
全部売却して3000ゴルドくらいなのでちょっと不味い印象。
霊宝でも進化素材でも必要なインセクトの触覚も大量ドロップ。
7VH港町リートゥスに行く必要はなくなったと見ていいです。
2回目50回
氷塊の護符 | 07個 |
ブラックフォッシル | 04個 |
不完全体の片翼 | 01個 |
未熟者の目蓋 | 03個 |
未熟者の舌 | 39個 |
インセクトの触覚 | 39個 |
憂鬱なスラァーグ | 11個 |
フリッド | 02個 |
ブラックフォッシルの確率は少し下がったものの、ブネの新専用オーブである成り損ないの進化素材フリッドが2つ落ちました。
フリッドの合計必要数は6つなので、やはり新大幻獣素材ということもありキツイですね。
フリッドそのものも最終まで育てれば即時18%+ターン終了時20%回復とアビシニアンと使い分けする候補となり得ますが、このドロップ率だと労力に見合わなそうです。
3回目50回
氷塊の護符 | 10個 |
ブラックフォッシル | 07個 |
不完全体の片翼 | 00個 |
未熟者の目蓋 | 02個 |
未熟者の舌 | 40個 |
インセクトの触覚 | 25個 |
憂鬱なスラァーグ | 08個 |
フリッド | 04個 |
後日追加分。
フリッドが一気に4つ落ちました。
しかし、全体で見ればやはり確率は相当に低いので、沼ると怖いですね……。
副産物がブラックフォッシルでなければ、なり損ないのレベルは☆1.LV5で止まっていたと思います。
計150回合計個数とドロップ確率
氷塊の護符 | 21個 | 14.0% |
ブラックフォッシル | 17個 | 11.3% |
不完全体の片翼 | 2個 | 1.3% |
未熟者の目蓋 | 11個 | 7.3% |
未熟者の舌 | 118個 | 78.6% |
インセクトの触覚 | 98個 | 65.3% |
憂鬱なスラァーグ | 27個 | 18.0% |
フリッド | 6個 | 4.0% |
フリッドが必要個数集まっていないので後日また追加周回しますが、とりあえず現状100回のドロップ確率はコチラ。
追加で50回周回して計150回に増やしました!
ブラックフォッシルの確率は52VHと比べて1.5倍以上と非常に高くなっていますが、52VHが含まれる6章は定期的にST消費低減キャンペーンが行われています。
一方で8章は実装されたばかり&まだ更新が終わっていないため、対象になるのは随分と先です。
しかし、過去に行われた低減キャンペーンの最大値である39%減(1回だけ開催)でも僅差ではありますが74VHのほうがST比のコスパが高くなっています。
チケットの消費数では大きな差になるので、副産物がある程度集まり次第52VHから74VHに周回先を変えるのが良さそうです。
インセクトの触覚はフリッドを集めきるまでに全メギドの合計要求数を上回りそうですね。
ちなみに、ブラックフォッシルのもう一つの入手先である52VHについては、先日教官がご乱心したワークアウトキャンペーンで検証したので、合わせて見ていただけるとどれほど緩和されたかがわかりやすいと思います。

